silk cotton
《植物》カポック(kapok);木綿きわた
snow
[名]1 U雪;積雪drifts of snow雪の吹きだまり1a C(1回の)降雪A heavy snow fell in the mountains.山では大雪が降った1b 〔通例~s〕雪原...
soaring
[形]1 〈鳥が〉空を舞う;〈山などが〉そびえ立つ2 〈音楽などが〉盛り上がる,〈心などが〉舞い上がる3 〈数値などが〉急上昇する━━[名]舞い上がること,舞うこと;そびえること;響きわたること...
sonority
[名](複-ties)((形式))1 響きわたること;とどろき,反響2 《音声学》(音の)聞こえ(度)
sonorous
[形]((形式))1 音を出す;鳴り響く,響きわたる,〈洞窟どうくつなどが〉反響する;〈声が〉朗々とした2 〈文体・演説などが〉調子[格調]が高い;〈言葉が〉仰々しい,大げさなsonorousの...
sound2
[形](~・er;~・est)1 〈身体・精神などが〉健全な,健康な(⇒healthy[類語])be of sound mind《法律》正常な精神状態にあるA sound mind in a s...
spanking1
[形]1 〈動作などが〉敏速な,活発な2 〈風が〉勢いよく吹く3 ((略式))とてもすてきな;立派な━━[副]きわめて,すばらしく(◆clean,new などの前に用いる)spank・ing1の...
speak by the card
(羅針盤を読むように)正確に話す,きわめて厳密である
squall
[名]1 (雨・雪などを伴う)突風,(局地的な)あらし,スコール2 (子どもなどが)泣きわめくこと[声],(ネコなどの)騒々しい鳴き声,(楽器・ハウリングなどの)騒音3 突発的な大騒ぎ,大荒れ,...
squeegee
[名]1 スクイージー(◇主に窓掃除用の柄つきワイパー)2 《写真・印刷》スキージー(◇印画紙の水分除去用やシルクスクリーン印刷用のゴムつき板)3 ((略式))窓ふき人(◇信号待ちの車などのフロ...