ごびゅう【誤×謬】
⇒まちがい(間違い)
ごふ【護符】
a charm; a talisman災難よけの護符a charm against misfortune
ごふく【呉服】
呉服商(人)a dealer in kimono fabrics呉服店a shop dealing in fabrics for kimono
ごふべんをおかけしてしまったことにたいし、おわびのきもちをひょうめいしたい【ご不便をおかけしてしまったことに対し、お詫びの気持ちを表明したい】
I must express my apologies for having caused [causing] you inconvenience.
ごふん【×胡粉】
whitewash
ごぶ【五分】
1〔5%〕five percentこの債券は5分の利息がつくThis bond bears five-percent interest.2〔優劣のないこと〕 ⇒ごぶごぶ(五分五分)
ごぶがり【五分刈り】
a butch; a burr頭を五分刈りにするhave one's hair cropped short
ごぶごぶ【五分五分】
五分五分の fifty-fifty; even五分五分に分けましょうLet's go fifty-fifty.双方五分五分の実力[力量]であるThey are 「equally good [ev...
ごぶさた【御無沙汰】
長らくごぶさたしております〔音信〕I haven't written to you for a long time./〔訪問〕I haven't been to see you for a lo...
ごへい【御幣】
〔神祭用具〕strips of white paper hung from branches at, or before the altar of, a shrine, or used in S...