bull1
[名]C1 (去勢していない)雄牛(⇔cow)(◆去勢した雄牛は ox)1a 〔the B-〕《天文・占星》おうし座(Taurus)2 (水牛・ゾウ・オオシカ・クジラ・オットセイなどの)巨獣の雄...
burst
[動](burst)1 自〈物が〉破裂する(解説的語義)〈爆弾・花火などが〉爆発する,〈タイヤ・風船・管などが〉はじける,〈ダム・堤防などが〉決壊する(up)burst into fragmen...
burst in on
(自+)1 …に乱入する,突然押しかける,…を襲う2 〈会話・討論などを〉さえぎる,…に割り込む;〈人(仕事など)の〉じゃまをする
by all (manner of) means
1 ((略式))(承諾の意を強めて)もちろんだとも,ぜひどうぞ“Shall we order another bottle?” “By all means.”「もう1本頼もうか」「もちろん」2 ...
carol
[名]C1 キャロル;(特に)喜びの歌1a 聖歌,祝歌2 (鳥の)さえずり━━[動](~ed;~・ing;((主に英))~led;~・ling)1 他自(…を)楽しそうに歌う1a 自クリスマスキ...
catch
catchの主な意味動1 …をつかまえる2 〈打撃が〉〈人に〉当たる3 〈物が〉〈衣服を〉引っかける4 〈人が〉〈姿・音を〉感じとる5 〈火が〉つく6 〈災いが〉〈人を〉襲う◆「接触してつかまえ...
chant
[動]1 他自(聖歌・祈りなどを)詠唱する1a 他自(…を)歌う;自〈鳥が〉さえずる2 他自(スローガンなどを)繰り返して言う,連呼するThe demonstrators chanted slo...
chatter
[動]1 自(取り止めもなく)早口でおしゃべりをする(解説的語義)(…について/人に)ぺちゃくちゃしゃべる(chat)(away,on)≪about/to≫;〈鳥が〉(短く鋭く)さえずる,〈サル...
chirpy
[形](-i・er;-i・est)((略式))元気[活発,陽気]な,生き生きした,楽しげな;チュンチュンさえずるchirpyの派生語chirpily副chirpiness名
chirrup
[動]1 自〈鳥・虫が〉チュンチュン[チーチー]と鳴く;〈人が〉鳥[虫]の鳴き声をする2 他〈赤ん坊を〉チュッチュッと言ってあやす;〈馬を〉励ます3 他自((俗))(劇場で)〈さくらが〉(芸人を...