option
[名]C1 (…する)選択(解説的語義)選択権,選択の余地[自由]≪of doing,to do≫make one's option選択するhave the option of using th...
order
orderの主な意味名1 順序2 順位3 秩序4 指示,命令4a 注文◆「順序」を中心として,価値を加えると「順位,序列」,社会の順序を保った状態が「秩序」,順序・序列の上の者が下すのが「指示,...
otherwise
[副]1 〔文修飾〕さもなければ,もしそうでなければ,別の状況ではThe new medicine saved me from a medical condition that might ot...
ourselves
〔weの再帰代名詞〕代1 〔再帰用法〕我々自身(を[に])(◆強勢を置かない)We seated ourselves.私たちはこしかけた2 〔強意用法〕私たち自身,私たち自ら(◆強勢を置く)We...
over
overの主な意味前1 〈場所〉を越えて2 〈場所〉を越えた所に2a 〈困難〉を乗り越えて3 〈場所〉の上方に3a (数値が)…を超えて4 〈物・場所〉をおおって◆「〈場所〉をアーチ状に越えて」...
overthrust
[名]《地学》押しかぶせ断層
Pac-Man defense
パックマン防衛(◇買収をしかけられた企業が逆買収をしかけること)
palm1
[名]C1 てのひら,たなごころ;(動物の)前足の裏read a person's palm人の手相を見る1a (手袋の)てのひらの部分1b 掌革(◇帆布に縫い針を通すときに用いる)1c 掌尺(...
palmate
[形]1 《動物》〈葉・シカの角・サンゴなどが〉てのひら状の;《植物》掌状の2 《動物》水かきのある3 シュロの葉の模様のあるpalmateの派生語palmately副palmation名てのひ...
pan-broil
[動]他…をフライパンで油なしか少量の油でふたをせずに焼く