too
[副]【過度】1 あまりに,…すぎる,必要以上に,余分に;〔too ... for A〕Aにとって…すぎる,〔too ... to do〕…するには…すぎる(◆...は形容詞・副詞)five m...
top dressing
1 敷肥(を施すこと)2 (車道の)じゃり[砕石]の層;(鉄道の)道床2a うわべだけの見せかけ
touch
touchの主な意味動1 〈人が〉〈物に〉触れる2 〈物が〉〈別の物に〉接触する3 〈物・事に〉手をつける4 〈人(の心)に〉触れる5 〈数量・レベルに〉達する◆物理的な「接触する」から心に「触...
trouble
[名]1 U面倒(な事態)(解説的語義)苦労,困難,難儀,苦しい[困った]状態;不運,災難≪in,with≫cause [make] trouble for ...…に迷惑をかけるThere i...
try
[動](tried;~・ing)1 他…の成否を試す(解説的語義)…がうまくいくかどうか試す,〈ドア・窓などが〉開くか[鍵がかかっているか]どうか確認する,〈質・有用性などを〉試す(out),〈...
turn thumbs up [down]
(…に)賛成[反対]する,満足[不満]の意を表す≪to,on≫(◆ジェスチャーは片手の親指だけで行う)
turnstile
[名]回転木戸,回り木戸(◇馬・牛は通さないで人だけを通過させる);(地下鉄などの)回転式出札口;(スーパーなどの)回転式(出)入り口
unction
[名]1 ((古))(治療用)油薬[軟膏なんこう]を塗ること;軟膏2 ((形式))《カトリック》(聖別のための)塗油;聖油,聖膏;注入された霊力2a 宗教的熱情,情熱的な調子,(わざとらしい)熱...
under plain cover
宛名だけを書いた封筒で
undercharge
[動]1 他〈人・会社に〉(…に対し)代価[料金]以下の金額を請求する≪for≫;〈人に〉(…だけ)少なく代価を請求する≪by≫;自代価[料金]以下に請求する2 他〈銃砲に〉不十分に装填そうてん...