arm1
[名]C1 (人の)腕(◆肩から手首まで;肩からひじまでは upper arm,ひじから手首までは forearm)fold [cross] one's arms腕を組むhave a broke...
arrest
[動]1 他〔しばしば受身形で〕〈警察などが〉〈犯人などを〉逮捕する,(…の容疑で)拘束する,捕まえる≪for≫She was arrested for DWI.彼女は酒気帯び運転でつかまったb...
arrondissement
[名]1 (フランスで)郡(◇県(department)の最大の行政区)2 区(◇パリなどいくつかの大都市の行政区)
as1
[接]1 【同等】(…と)同じに(解説的語義)〔as A as B〕Bと同じ程度に[くらい]A(◆1番目の as が副詞,2番目の as が接続詞);〔such a [the same] A a...
(as different as) chalk from [and] cheese
((英・豪))まったく違う,似ても似つかない
ask
[動]【求める】1 他〈人に〉(自分の利益になるものを)求める(解説的語義)〈人に〉(…を)求める,頼む≪for≫,…を求める[頼む];〈人に〉(…してくれるよう)頼む≪to do≫,〈…となる...
asleep
[副]形〔叙述〕1 眠って(⇔awake)(◆限定用法には sleeping を用いる;副詞がつくと限定的にも用いられる:the fast asleep children ぐっすり眠っている子ど...
Aston Martin
((商標))アストン・マーチン(◇英国の高級スポーツカー)
at
atの主な意味前1 〈場所〉の一点で2 〈時間〉の一点で3 〈数値〉の一点で4 〈活動〉に取り組んで◆空間的な広がりがないと見なせる「一点」を表して,時間・数値・活動の「一点」に展開する.━━[...
at some point
(未来の)いつか;(過去の)ある時点で