足りない
1〔不十分な〕お金が足りなくなりそうだWe may run short of money.お金が1万円足りないI am ten thousand yen short.最近商店では人手が足りないT...
大
1〔大きい事・物〕この型の手袋の大は売り切れましたLarge-sized gloves in this style are sold out.彼は教育制度改革の必要性を声を大にして主張したHe ...
だいなりしょうなり【大なり小なり】
私たちは大なり小なり小学校の先生の影響を受けるWe are all influenced 「to some degree [to a greater or lesser degree] by o...
血
1〔血液〕blood血の(ような) bloody血を吐く〔口から〕spit blood/〔肺・咽喉から〕cough up blood血を流すshed blood血を抜くlet blood血に飢え...
近付き
⇒しりあい(知り合い)お父様とは5年前からお近付きになりましたI have known your father for the last five years.お近付きになれてうれしく思いますI...
力
1〔体力〕(physical) strength力がある[ない]男a strong [weak] man筋肉の力muscular strength力を増す[失う]gain [lose] stre...
力強い
1〔心強い〕reassuring ⇒こころづよい(心強い)あなたがいらっしゃるので力強いYour presence reassures [encourages] me./It's reassur...
ちとなりにくとなる【血となり肉となる】
森神父の教えは彼女の血となり肉となったFather Mori's teachings nourished [enriched] her body and soul.
着
1〔到着〕arrival ((at, in; from))6時東京着の列車a train due [arriving] at Tokyo Station at 6今夕着の電報the telegr...
ちゃんと
1〔きちんと〕regularly, neatly;〔ゆがまずに〕straightちゃんとした身なりa neat appearanceちゃんとした服装をしているShe is dressed pro...