ham1
[名]1 UCブタのもも(の肉);(これを塩づけまたは薫製にした)ハムham and eggsハムエッグa slice of ham1切れのハム2 C(脚の)ひかがみ3 C〔しばしば~s〕ももの...
hand
handの主な意味名1 手2 手で行う行為3 (物・事の)把握4 指示するもの◆人の「手」を中心にしてその機能を広く表す.手の「行為」は手助け・働き手・手ぎわへ,手による「把握」は管理面などへと...
hand off
(他)1 ((英))《スポーツ》〈タックルなどを〉(腕を伸ばして)阻止する2 《アメフト》〈ボールを〉(味方に)ハンドオフ[手渡し]する3 …を(人に)途中から押しつける≪to≫
handicraft
[名]〔しばしば~s〕1 手先の熟練2 手工芸,手細工;〔集合的に〕手工芸品
handled
[形]〔しばしば複合語で〕柄のついた
hang
hangの主な意味動1 〈物が〉ぶら下がる2 〈物を〉(場所に)つるす2a 〈場所に〉(物を)掛ける2b 〈人を〉絞首刑にする3 〈人が〉(…に)しがみつく4 〈人・事が〉宙ぶらりんになる5 〈...
hang [stay] loose
〔しばしば命令文で〕((米略式))落ち着いている,のんびり構える
hang together
(自)1 〈物が〉1つにくっつく,固まる2 〈人が〉団結する,協力する3 〔しばしば否定文で〕〈話・計画・考えなどが〉首尾一貫している,つじつまがあう
hanging
[名]1 つるす[掛ける]こと;〔しばしば~s〕(部屋の壁などを)おおうもの,掛けるもの,壁掛け2 絞首刑3 下り傾斜,下り坂━━[形]1 〈物が〉掛かった,ぶら下がったa hanging la...
happening
[名]C〔しばしば~s〕1 出来事,事件,偶発事2 ハプニング(ショー)(◇台本や進行表とは無関係に,進行の途中で観客が参加する演劇・演技)━━[形]((略式))トレンディーな,かっこいい