jolly
[形](-li・er;-li・est)((特に英))1 〈人・気分などが〉陽気な,上機嫌な,楽しい;((略式))ほろ酔いのa jolly chap陽気なやつbe in a jolly mood楽...
journalese
[名]((略式・しばしばけなして))ジャーナリズム特有の文体[語法]
judge
[名]C1 裁判官,判事(◆形容詞は judicial)the presiding judge裁判長1a 《聖書》士師しし,裁き司;〔J-〕(最高審判者としての)神2 (スポーツの)審判(員),...
jumble
[動]1 他〔しばしば受身形で〕〈書類・衣服・器具などを〉ごたまぜにする(up,together)1a 自〈人・物などが〉ごたまぜになる,入り乱れる,押し合いする2 他…を(頭の中で)混乱させる...
junior
[形]1 〈人が〉(…より)年下の,年少の≪to≫(◆younger than がふつう);〔しばしばJ-;固有名詞で;後置修飾〕…ジュニア[2世](⇔senior)(◆同一家族・家系などで同姓...
junketing
[名]((英略式))1 〔しばしば~s;単数扱い〕大ごちそうのパーティー2 公費での旅行
just1
justの主な意味形1 (法的・道徳的に)正しい2 適正な3 正確な副1 まさに2 ほんの3 ぎりぎり◆「合っている」意味合いが形副ともに共通する.「まさに」はぴたりと合致,「ほんの」は上限での...
justice
[名]1 U(人・行為などを)公正に扱うこと,正義,公平in justice to ...…に公正を期して,…への公平さゆえにdemand [seek] justice正義を求めるtreat ....
keep
keepの主な意味動1 〈物を〉(場所に)ずっと置き続ける1a 〈人を〉(場所に)引き留める2 〈人・物が〉(ある状態を)続けている3 〈人・物を〉(ある状態に)保ち続ける3a 〈家族を〉養う3...
keep down
1 自座って[うずくまって,寝て]いる;伏せて隠れている;〔keep A down〕A(頭など)を下げておく1a 他〔しばしば否定文で〕〈飲食物・薬を〉吐かずに胃の中にとどめる2 他〈人・活動・...