rhombohedron
[名](複~s,-dra /-drə/)菱面りょうめん体,斜方六面体rhombohedronの派生語rhombohedral形
rhombus
[名](複~・es,-bi /-bai/)1 ひし形,斜方形2 菱面りょうめん体
rich
[形](~・er;~・est)【豊かな】1 〈人・国などが〉金が豊かな(解説的語義)金持ちの,富裕[裕福]なa rich man [country]金持ち[富める国]get rich (quic...
right
[形](~・er;~・est)【正しい】1 〈人・事が〉(規範に照らして)正しい(解説的語義)法律[道徳]的に正しい,正義の,〈意見・判断などが〉正当な,理にかなった,(…に関して)当然な≪ab...
rise
riseの主な意味動1 〈物が〉上がる2 〈人が〉立ち上がる3 〈数量・程度が〉高まる4 〈物・事が〉立ち現れる◆物が垂直方向に「上がる」ことは,身体的には「立ち上がる」こと,数量的には増加,物...
risk assessment
1 《環境》リスクアセスメント(◇個人や集団が有害物質などにさらされた時の健康被害を科学的に明らかにすること)2 《会計》危険査定,リスク評価(◇将来の予想リスク・影響を調査・分析しリスク管理の...
ritual
[名]1 CU(宗教などの)儀式形式,式次第,典礼;〔集合的に〕儀式(ceremony)1a C(個々の)儀式;定式書perform [go through] a ritual儀式を行う2 C(...
roller
[名]C1 (運搬用)ころ,足車,キャスター2 (地図・糸などを巻きつける)ローラー,巻き軸;ヘアカーラー3 巻き包帯4 (平らにするための)ローラー,地ならし機;めん棒5 大波
rolling pin
めん棒,のし棒
rotate1
[動]1 自(軸を中心に)回転する;他〈機械・車輪などを〉回転させる2 自〈仕事・任務などが〉交替制である;〈人が〉交替で担当する2a 他〈仕事・任務などを〉交替制にする;〈人に〉交替で担当させ...