立腹
anger; rage; indignation ⇒おこる(怒る)ご立腹ごもっともですThere is every reason for you to be angry.
割り切る
1〔一定の基準で結論を出す〕これは理屈で割り切ることはできないYou cannot reason out an explanation for this./Reason won't help y...
スマホ
a smart phone[参考]「スマートフォン[ホン]」の略。
ハッスル
勝つ気ならもっとハッスルしてやれGet a hustle on if you want to win.恋人が来るので彼女はハッスルして料理を作ったAs her boyfriend was to ...
パンチ
I1〔はさみ〕a punch切符にパンチを入れるpunch a ticketパンチカードシステムthe punch-card system2〔ボクシングなどの一撃〕a punch彼は強烈なパンチ...
PR
〔広報〕PR, P.R.(▼public relationsの略) ⇒せんでん(宣伝),こうほう(広報)当局は新しい税制のピーアールに努めているThe authorities are tryin...
プロ
1〔玄人〕a professional;《口》 a pro ((複 ~s))そのボクサーはプロに転向した[プロ入りした]The boxer has turned professional.プロの...
ボルト
〔ねじ〕a boltボルトをもっときつく締めなさいFasten the bolt tighter.窓に格子をボルトで留めたI bolted a grating over the window.
モットー
a motto ((複 ~es, ~s))僕のモットーは忍耐だPatience is my motto.
から
((格助詞))1〔場所の起点を示す〕ここから駅まではどのくらいありますかHow far is it from here to the station?彼は部屋から出て行ったHe went out...