わさびがきく【わさびが利く】
わさびの利いたせりふを吐くmake a smart [sharp and witty] remark
わざとらしい
彼女はわざとらしい微笑を浮かべたShe had a put-on smile on her face./She forced a smile.彼はわざとらしいお辞儀をした〔気取って〕He bow...
わざわいをてんじてふくとなす【災いを転じて福となす】
turn a misfortune into a blessing
わたりにふね【渡りに船】
転勤の辞令は渡りに船だったHis transfer was a lifesaver for him.渡りに船とばかりにその申し出に飛びついたI leaped at this timely [he...
わたりをつける【渡りをつける】
社長に渡りをつけて採用してもらったContacting [Getting in touch with] the president, he got a job at the company.親玉...
わらいがとまらない【笑いが止まらない】
すべてがうまくいって笑いが止まらなかったI could not stop chuckling [exulting] over my luck.
わらうかどにはふくきたる【笑う門には福来たる】
((諺)) Laugh and grow fat.
わらうかどにはふくきたる【笑う門には福来たる】
Fortune favors cheerful homes./((諺)) Laugh and grow fat.
わらじをぬぐ【草鞋を脱ぐ】
〔旅を終える〕come to the end of one's journey;〔宿に泊まる〕put up at an inn
わらじをはく【草鞋をはく】
〔旅に出る〕start on a journeyしばらくわらじをはくことになった〔追手から逃れて〕He was to flee and stay clear of the town for so...