音頭
1〔大勢の歌の調子をとること〕the lead (in singing)お囃子はやしの音頭を取るlead [direct] the band2〔踊りの歌〕a dance song3〔乾杯など物事...
三唱
万歳を三唱するgive three cheers ((for the champion)) ⇒ばんざい(万歳)
唱和
万歳を唱和するcheer in chorus牧師の祈りに全員が唱和したThey 「said the prayer [prayed] in unison with the minister.
唱える
1〔声に出して読む,言う〕recite; chant念仏を唱えるrepeat the name of Buddha万歳を唱えるcheer [cry] banzai2〔主張する〕advocate平...
発声
I〔声を出すこと〕君の発声はよくないYou 「vocalize poorly [have poor vocalization].彼が発声するたびに器械の針が動いたEvery time he ut...
万歳
1〔叫ぶ言葉〕万歳を唱えた[叫んだ]They hurrahed.万歳を三唱したThey 「gave three cheers [shouted“Banzai!”three times].万歳の声...
all hail
[間]((古))やあ,万歳(◆あいさつ・歓迎の呼びかけ)
banzai
[間]万歳━━[形]向こう見ず[自殺的]な語源[日本]
God save the Queen [the King]!
女王[国王]陛下万歳(◇英国国歌)
hail1
[動]1 他〈人を〉呼び止める,〈人に〉呼びかける;〈タクシーを〉呼び止めるhail a taxi [a cab]タクシーを呼ぶ1a 自(船に)呼びかける≪to≫2 他〈人などに〉あいさつする;...