excess
[名]1 U(量・程度の)過剰,過度,超過liberty in excess行きすぎた自由1a 〔an ~〕(…に対する)超過量[度],差額≪over≫an excess of energyあり...
fling
[動](flung /flʌ́ŋ/)1 他…を(荒々しく)投げる,ほうり出す;…を(ほうるように)動かして(…の状態に)する,〈ドア・窓などを〉乱暴に(…の状態に)するfling rocks i...
get one's hands on A
1 ((略式))A(人)を乱暴に捕まえる,捕まえてとっちめる2 ((形式))A(物)を手に入れる
get physical
1 ((略式))荒っぽく[乱暴に]なる2 性的関係になる
hand
handの主な意味名1 手2 手で行う行為3 (物・事の)把握4 指示するもの◆人の「手」を中心にしてその機能を広く表す.手の「行為」は手助け・働き手・手ぎわへ,手による「把握」は管理面などへと...
hard man
1 《サッカー》ハードマン,ラフプレーをする選手2 (一般に)乱暴[攻撃的]な人(thug)
have been in the wars
((英略式・戯))1 (事故などで)けがをしている;病気の連続である2 手荒く扱われた形跡があるHaving been in the wars, his car was ready for th...
Having been in the wars, his car was ready for the junkyard.
彼の車は乱暴に扱われてきたのでスクラップ寸前だった
hellion
[名]((米略式))乱暴で手に負えない人,悪ガキ
hoodlum
[名]((略式))ギャング,脅迫者,暴漢,刺客;暴力団員;不良,ごろつき語源[ドイツ方言「乱暴者」]hoodlumの派生語hoodlumism名暴力行為