spool
[名]C1 (糸・フィルム・テープなどの)巻き軸[枠],糸巻き,スプール,(釣りざおの)リール;ひと巻きの量1a 〔形容詞的に〕飾りに紡錘状の棒がついた(家具)(◇英国で17世紀,米・カナダで1...
spring
[動](sprang /sprǽŋ/,((米・豪))sprung /sprʌ́ŋ/;sprung)自【飛び出す】1 〔方向の副詞句を伴って〕〈人・動物などが〉跳ぶ(解説的語義)急に動く[はねる]...
spurt
[動]1 自〔方向の副詞句を伴って〕〈液体などが〉(…から)噴出する,ほとばしる(out)≪from,out of≫;他〈液体などを〉(…から)ほとばしらす,噴出させる(out)≪from≫2 ...
stalk2
[動]1 他〈動物などが〉〈獲物に〉忍び寄るa lion stalking its prey獲物をつけねらうライオン1a 他〈人を〉つけ回す,つきまとう;自ストーカー行為をするPlease do...
stray
[動]自1 (道から)それる,道に迷う;(仲間・群れから)はぐれる(off,away)≪from≫;(…に)迷い込む≪into≫;(…を)あてもなくさまよう,((文学))さすらう≪about≫s...
surge
[名]〔a [the] ~〕1 (海の)大波,うねり1a (大量の液体の)押し寄せ,激しい流入[出]≪of≫2 (群集などの)殺到,押し寄せ≪of≫3 (感情・興味などの)高まり,ほとばしり≪o...
tear2
(◆発音注意)動(tore /tɔ́ːr/;torn /tɔ́ːrn/)1 他〈布・紙などを〉引き裂く,破る,引きちぎる(up),…を引き裂いて(…の状態に)する≪into,to,in≫tear...
tease
[動]1 他〈人などを〉からかう,(…のことで)ひやかす≪about≫,〔直接話法で〕…と言っていじめる;からかって(…を)させる≪into≫;自からかう,ひやかす,いじめるI used to ...
thrust
[動](thrust)1 他自〔方向の副詞句を伴って〕(人・物を)強く押す,ぐいと押しやる[つける]thrust a person (up) against a wall人を壁に押しつける1a ...
tilt1
[動]1 〔通例方向の副詞句を伴って〕他〈物を〉傾ける,〈カメラなどを〉上[下]に向ける,〈床などに〉角度をつける;自傾く,角度がつくtilt a camera upwardカメラを上に向けるT...