cheeky
[形](-i・er;-i・est)((英略式))〈子ども・言動などが〉ずうずうしい,厚かましい,(小)生意気な;ませたYou cheeky dog [devil]!この生意気な!cheekyの派...
cool
[形](~・er;~・est)1 〈天候・空気などが〉(心地よく)冷たい(解説的語義)さわやかな,涼しい,ひんやりした;少し(肌)寒い;〈液体が〉冷えた,冷たいa cool breeze涼風a ...
effrontery
[名]((形式))1 厚かましさ,ずうずうしさ,厚顔無恥have the effrontery to do厚かましくも…する2 〔しばしば-ies〕厚かましい行為
fresh
[形]【新鮮】1 〈食品などが〉新鮮な(解説的語義)生きがいい,(…から)採れたての≪from,out of≫;(塩漬け・缶詰・冷凍などの)保存加工をしていない,生鮮の;〈花が〉摘みたての;〈水...
frontless
[形]1 正面のない2 ((古))厚顔無恥の,厚かましい(shameless)frontlessの派生語frontlessly副frontlessness名
have a cheek
厚かましい
immodest
[形]1 〈主張・要求などが〉無遠慮な,ずうずうしい,厚かましい,倣慢な,出すぎた2 ((やや古))〈行為・言葉・服装などが〉慎みのない,下品な,みだらなimmodestの派生語immodest...
impudent
[形]((形式))〈人・行為などが〉厚かましい,出過ぎた,ずうずうしいan impudent reply生意気な返事語源[原義は「恥を感じない」]impudentの派生語impudently副生...
malapert
[形]名((古))厚かましい(人)
pachyderm
[名]1 《動物》厚皮動物(◇ゾウ・カバ・サイなど);(特に)ゾウ2 厚かましい[鉄面皮の]人;鈍感な人pachydermの派生語pachydermatous形