enrich
[動]他1 〈人・国を〉(…で)裕福にする,経済的に豊かにする≪by,with≫enrich oneself金持ちになるenrich a nation by trade貿易で国を富ませる2 …を...
entail
[動]他1 〈状況・行為などが〉〈危険・変化などを〉必然的に伴う,必ず引き起こすCertain behaviors entail certain risks.ある種のふるまいにはある種の危険が必...
enter
enterの主な意味動1 〈人・物が〉〈場所に〉入る2 〈文字などを〉書き入れる3 〈組織・競技に〉参加する4 〈活動・状況を〉始める5 〈考え・感情が〉〈頭・心に〉浮かぶ◆ある領域に「入る」意...
entry
[名](複-tries)1 CU(…へ)入ること,(…への)入場,入国,進入≪into≫;《法律》(土地・家屋への占取を目的とする)立ち入り;不動産占有回復No entry((掲示))立ち入り[...
eponym
[名]1 名祖なおや(◇民族・土地・事物などの名の起こりとなった人物;America は Amerigo にちなむなど)2 名祖の名をもとにした名称(◇watt など)
eponymous
[形]名祖なおや(として)の;〈土地・時代などが〉名祖名のついた;〈作品・人物が〉作品の名称と同じ名前の
erode
[動]1 他〈風雨などが〉〈土地・岩を〉浸食する,〈地形を〉浸食作用で形成する,〈酸が〉〈金属を〉腐食する1a 自〈土地・岩などが〉浸食する,〈金属などが〉腐食する2 他〈自信・権利などを〉徐々...
escheat
《法律》名1 (所有主のない土地・財産の)国[州]庫帰属,没収;復帰財産,没収地2 (土地・財産の)復帰[没収]権━━[動]自他〈土地・財産が[を]〉(国などに)復帰[帰属]する[させる]≪to≫
established
[形]〔限定〕1 〈秩序・慣習などが〉確立した[された];(慣習的に)認められた,立証済みの;〈法律などが〉制定されたan established policy既定方針1a 〈宗教・教会が〉国教...
establishment
[名]1 U設立,創設,確立,制定the establishment of a new university新大学の設置establishment of diplomatic relations...