sexagesimal
[形]60を基準にした,六十進法の━━[名]60分数
sight
[名]1 U(人・物などを)見ること(◆全体を遠くから一望する),見えること,一見,一覧,一瞥べつ1a U見る能力,視力,視覚(eyesight)lose [save] one's sight視...
size1
[名]1 UC(人・物の)大きさ,サイズ;〔複合語で;形容詞的に〕…の大きさ[サイズ]の(-sized)a woman of average size標準サイズの女性be small [larg...
size up
1 他((略式))…の寸法を測る1a 他((略式))〈情勢・人・価値などを〉評価する,判断するsize up the new cars on the market市場に出回っている新車の品定めを...
sliding
[形]1 すべる,滑動する;滑らせて操作する2 (基準に応じて)変動する,上下[増減]する━━[名]すべり,滑走,(走者の)すべり込み,スライディング
snuff1
[動]1 他〈空気・粉末などを〉鼻から吸い込む(up),〈においなどを〉かぐ;自鼻をフンフン鳴らす,(…を)くんくんかぐ≪at≫The dog snuffed at him.犬が彼をくんくんかい...
space rate
スペース歩合(◇活字の分量に応じた原稿料の基準単位)
specification
[名]1 U(数量・要件などの)明記,指定,詳述,列挙1a C明細事項,細目,内訳;〔通例~s〕(建物・車・設備などの)設計明細書,仕様書,スペック;《法律》特許明細書([連語] (1) 形+s...
standard
[名]1 CU(品質・等級・到達などの)一定の基準(解説的語義)水準,規格a standard of living生活水準to standard水準を満たしてestablish a standa...
standard time
(一国・一地方の)標準時(◇グリニッジ標準時を基準に公式に採用している時間;日本標準時(Japan Standard Time)はロンドンより9時間早い)[関連]米国の標準時Atlantic (...