proboscis
[名](複~・es,-ci・des /-sidìːz/)1 (ゾウ・バクなどの)鼻,鼻先2 (昆虫などの)吻ふん(beak)3 ((戯))(人間の)大きい鼻
profound
[形]1 〈海などが〉深い1a ((古))〈おじぎなどが〉深く下げた,うやうやしい2 〈傷などが〉深い;〈ため息などが〉深いa profound wound深手2a 〈悲しみ・欲望などが〉心の奥...
proportion
[名]1 UC(全体に対する)割合,比率;(…に対応する)大きさ,程度,量≪to≫the proportion of births to the general population人口に対する...
pumpkin
[名]1 CU《植物》カボチャ,パンプキン(◇大きく丸い黄赤色のカボチャ;くり抜いて jack-o'-lantern にする)pumpkin pieパンプキンパイ(◇感謝祭の日のデザート;米国で...
pure play
《商業》1 ピュアプレイ(◇大きなマーケットシェア獲得のためにもっぱら特定の製品・サービスに焦点を当てた会社)2 ピュアプレイ(◇インターネット上だけで運営する会社)
Pyrrhic victory
大きすぎる犠牲を払って得た勝利(◆ピュロスが多大な犠牲を払ってローマ軍に勝ったことから)
queen olive
《植物》クイーンオリーブ(◇特にスペイン・セビリア産の大きなオリーブ;つけ物・加工品用)
queen-size
[形]クイーンサイズの(◇キングサイズに次ぐ大きさ;ベッドでは152×203cm)
racket1
[名]1 C((略式))騒音;けたたましさ;大騒ぎ,ばか騒ぎ;((古))(上流階級の)華々しい社交make a racket大騒ぎをする2 C ((略式))違法な商売(◇組織的な密売・密輸・恐喝...
raise
raiseの主な意味動1 〈物・手を〉上げる2 〈人・物を〉立たせる3 〈物・事を〉出現させる4 〈生物・子どもを〉育てる5 〈問題・意義を〉俎上そじょうにあげる◆上昇方向は目立つ方向かつ成長の...