気持ち
1〔感情,思い〕feelings他人の気持ちを尊重[無視]するrespect [disregard] others' feelings彼は私に対して親しい気持ちを持っていたHe felt fri...
brace
[名]C1 かすがい,締め金,留め金具1a 補強材,突っ張り,支柱;《建築》筋かい;控え1b (矯正・補助用の)装具;《医学》帯革,副木,添え木;〔しばしば~s〕歯列矯正器;(手首・腕の)保護帯...
courage
[名]U〔種類はC〕勇気,度胸(◆courage は精神的な勇気,bravery は行動の勇気;⇔cowardice)pluck [summon] up courage勇気を奮い起こす,元気を出...
excite
[動]他1 〔進行形不可〕〈人・感情を〉刺激する,〈人を〉興奮させるThe news excited everybody.=Everybody was excited by the news.そ...
fire
[名]1 U火(解説的語義)炎,火炎;C(料理・暖房用の)火,炭火,たき火;((英))(ガス・電気などの)暖房器具,ストーブan open fire(暖炉の)火種make a fire火をつける...
fire up
1 他((米略式))〈かまど・タバコなどに〉火をつける;自〈かまど・ボイラーなどが〉燃える2 他((米略式))〈エンジン・コンピュータなどを〉始動させる3 他〈感情を〉燃え立たせる,〈人を〉興奮...
inspiration
[名]1 U奮い立たせること,刺激(を与えること)under the inspiration of Picassoピカソに感化されて1a C〔通例an ~〕人を奮い立たせるもの[源]Mother...
rally1
[動](-lied;~・ing)1 自〈人・集団が〉(共通の目的のために)結集する(解説的語義)(人・大義などのもとに)集まる,団結する≪around,behind,to≫;〈軍勢などが〉再結集...
rouse
[動]1 ((形式))他〈人を〉(眠りなどから)目覚めさせる;自目覚める≪from≫1a 他〈猟の獲物を〉(ねぐらなどから)狩り出す;自狩られて飛び出る≪from≫2 他〈人を〉覚醒させて(…)...
rousing
[形]〔通例限定〕1 〈歌・話などが〉人を奮い立たせる[奮起させる]ような2 〈応援・歓迎などが〉熱烈な2a ((略式))とんでもない,ひどいrousingの派生語rousingly副