smile
[動]1 自〈人が〉ほほえむ(解説的語義)(満足などで)にこっと笑う≪with,in≫,(人などに)ほほえみかける≪at,on,into≫;(皮肉・軽蔑などで)唇をゆがめる,苦笑するsmile ...
son1
[名]C1 息子,せがれ;(男の)養子;義理の息子,娘婿(⇔daughter)one's son and heir跡取り息子,(特に)長男1a 〔通例~s〕((形式))(男子の)子孫the so...
son-in-law
[名](複sons-in-law,((英))~s)C娘の夫,婿,養子
soubrette
[名]1 (劇・オペラでこびを売ったり,情事のたくらみをしたりする)小間使[侍女](の役の女優[歌手])2 おてんば娘soubretteの派生語soubrettish形
stay1
[動](~ed,staid /stéid/;~・ing)1 自〈人・物が〉(同じ場所に)とどまる(解説的語義)とどまっている,(ある目的で)居続ける[残る]≪for,to≫Stay here!こ...
stay away
(自)1 (人・場所などから)離れている,近づかないでいる≪from≫Stay away from my daughter!うちの娘に近づかないで2 (行為などを)避けている,(…に)手を出さな...
Stay away from my daughter!
うちの娘に近づかないで
stepdaughter
[名]まま娘,女の継子けいし
summer1
[名]1 UC夏,夏季(◆((米))では6,7,8月の暑い季節,((英))では5月中旬から8月中旬までの最もよい季節)during (the) summer夏の間in (the) (high) ...
survive
[動]【生き残る】1 他自〈人・動物などが〉(事故・病気などを)生き延びる,生き抜く[残る],克服するsurvive the crash墜落事故から生還する1a 他〔通例受身形で〕((主に報道)...