pair
[名](複~s,~)C1 (同種の2つからなる)1対,1組(の…)≪of≫;(同形の2つの部分からなる)1丁,1着,1個a pair of socks靴下1組five pairs of shoe...
palliative
[形]〔通例限定〕1 (病気・痛みを)一時的に軽くする2 (罪・過失を)軽減する;弁解する━━[名]1 《医学》緩和剤2 酌量すべき情状2a ((形式))弁解;一時しのぎ(の策);姑息こそくな手...
pant1
[動]1 自荒い息をする,息を切らす,あえぐ;((形式))〈心臓が〉どきどきする;〔経路表現を伴って〕あえぎながら進む;他〈言葉・話などを〉あえぎながら言う(forth,out)puff and...
paraben
[名]《化学》パラベン(◇正式名称はパラオキシ安息香酸エステル;防腐剤として用いられる)語源[para-1+(hydroxy)ben(zoic)]
passive
[形]1 〈人・行為などが〉受け身の,されるがままの,無抵抗の,受動の(⇔active)1a 《文法》受身形[受動態]の(⇔active)1b 《経済》〈公債・証券などが〉元金そのままの,無利息...
Patagonian toothfish
《魚類》マゼランアイナメ(toothfish)(◇南大西洋及び南太平洋に生息する食用の大きな深海魚;絶滅の危機に瀕している)
pause
[動]1 自(…のために)ちょっと中止[休止,中断]する;一息つく,たたずむ,(…を)待つ≪for≫;(…するために)ちょっと黙る≪to do≫pause for breath [a reply...
pause for breath [a reply]
一息つく[返答を待つ]
peace and quiet
安息
Phaethon
[名]《ギリシャ神話》パエトン(◇太陽神ヘリオスの息子;父の日輪の車で地球に火災を起こしかけて,ゼウスの雷に打ちのめされた)