speak [think] badly of ...
…のことを悪く言う[考える]
speak evil of ...
…を悪く言う
speak ill [well] of A
((形式))Aのことを悪く[よく]言うHe is spoken well of [well spoken of] by his friends.彼は友だちの間で評判がよい
squeamish
[形]1 すぐに気分が悪くなる;すぐに怖がる,臆病おくびょうな2 いやに上品ぶった,とりすました3 (道徳的に)きちょう面すぎる,(…に)潔癖すぎる,良心的すぎる≪about≫squeamish...
stale1
[形](stal・er;stal・est)1 〈飲食物が〉古くなった,新鮮でない(⇔fresh),〈パン・ケーキなどが〉堅くなった,〈炭酸飲料が〉気の抜けた,〈コーヒーなどが〉香りが飛んだ([連...
stomach
[名]1 C胃,胃袋;反芻はんすうに使う四器官のそれぞれ,下等動物の消化器官on a full [an empty] stomach満腹[空腹]でsit heavy on one's stoma...
take
takeの主な意味動1 …を手でつかみ取る2 …を(手でつかんで)移動させる3 …を体内に取り込む4 〈責任を〉引き受ける5 〈感情・見解を〉受け取る6 〈時間・労力を〉必要とする◆要は「手でつ...
take A amiss
Aに気を悪くする;Aを誤解するHe may take it amiss if you point out his errors.誤りを指摘すると彼は怒るかもしれない
take complaints seriously [badly]
不満を真剣に[悪く]受け取る
The line went bad [dead].
電話の接続が悪くなった[切れた]