Paris2
[名]《ギリシャ神話》パリス(◇トロイの王子;スパルタ王妃ヘレネを誘拐しトロイ戦争の原因となった)
peaceful
[形]1 〈生活・状況などが〉平和な,穏やかな,静かな;〈死などが〉安らかなa peaceful life [morning]穏やかな生活[朝]1a 〈人が〉平和を好む,温和な2 〈解決・目的な...
Peloponnesian War
〔the ~〕ペロポネソス戦争(◇431-404 B.C.)
perish
[動]1 自((形式・特に報道))〈人が〉(災害・戦争・事故・暴力などで)死ぬ(⇒die1[類語])perish by [in] fire焼死する[(その)火事で死ぬ]1a 他〔主に受身形で〕〈...
pillage
[動]他自略奪する,ぶんどる━━[名]U(戦争での)略奪;〔集合的に〕略奪品
postbellum
[形]戦後の;(特に)米国南北戦争後の
preemptive strike
《軍事》先制攻撃;予防戦争
push-button
[形]〔限定〕押しボタン式の;遠隔操縦のa push-button phoneプッシュホン(touch-tone phone)a push-button war押しボタン式戦争
put
putの主な意味動1 〈物などを〉(場所に)置く2 〈物・人を〉(…に)移動する3 〈金・責任などを〉(人などに)負わせる4 …を(ある評価に)位置づける◆「手で持って行って置く」を出発点にして...
put A to the sword
((やや古/文学))A(人)を刀で切り殺す;(特に戦争で)Aを虐殺する;Aを処刑する