tie down
(他)1 〈人を〉(物に)縛りつける≪to≫2 〈人を〉(人・事に)束縛する;〈兵士・警察などを〉(場所に)足止めする≪to≫
tie one's hair back
髪を後ろで束ねる
tie the books together
本を束ねる
time
timeの主な意味名1 時(の流れ)2 (区切られた)時間3 時点◆流れに見立てられる「時」をひとまとまりとして区切ると「時間」,その一瞬をとらえると「時点」を意味する.━━[名]1 U時(の流...
time note
《商業》定期約束手形
top1
[名]1 C〔通例the ~〕(山などの)一番上(解説的語義)頂,頂上,最上部,てっぺん,先端;((略式))(人の)頭,毛髪the top of the mountain [the tower]...
tow2
[名]1 (麻の)短線,麻くず2 トウ(◇レーヨンなど化学繊維の太い束)━━[形]トウ製の
trace2
[名]〔通例~s〕(牛・馬などを車につなぐ)引き革[綱,鎖]in the traces引き革につながれて;普通の業務に従事してtrace2の慣用句・イディオムkick over [((米))ju...
tract1
[名]C1 (陸・海・空などの)大きな広がり;地域,区域,地方,地帯a marshy tract湿地帯2 《解剖》(器官の)管,道;(神経の)路,束,索the intestinal tract腸...
trammel
[名]1 〔~s〕((形式))(自由な行動に対する)妨害,障害,制約,束縛2 調整器(◇機械の部分をそろえたり取りつけたりする道具)3 鳥網,かすみ網4 馬かせ(◇馬に側対歩(amble)を訓練...