straight arrow
((米略式))まっ正直な人間,堅物
straight shooter
((米略式))まっ正直な人straight shooterの派生語straight-shooting形率直に表現する;まっ正直な
straight up
((略式))1 (相手に聞き返して)本当なの2 正直言って,本当に3 ((米))(酒を)ストレートで
straightforward
[形]1 まっすぐに進む[行く,向かう]a straightforward advanceまっしぐらな進撃1a 〔限定〕直接の,回りくどくないin a straightforward manne...
strike
strikeの主な意味動1 〈人・物を〉打ちつける2 〈人・物に〉ぶつかる3 〈人などを〉突然襲う4 〈人の〉心を打つ◆「強く打つ」が基本的な意味.強打から「攻撃する」へ広がる.人に「強い印象を...
take
takeの主な意味動1 …を手でつかみ取る2 …を(手でつかんで)移動させる3 …を体内に取り込む4 〈責任を〉引き受ける5 〈感情・見解を〉受け取る6 〈時間・労力を〉必要とする◆要は「手でつ...
take [claim, seize] the moral high ground
道徳的に優れた立場をとる;正直で善良な立場をとる
tell1
[動](told /tóuld/;~・ing)1 他〈情報などを〉言葉で伝える,(人に)知らせる≪to≫;〈人に〉〈情報などを〉伝える,知らせる,〔tell A that節[wh節]〕A(人)に...
tell a person straight
人に正直に言う
the straight and narrow
((やや古))正直でまっとうな暮らし