namely
[副]すなわち,換言すると(that is to say,in other words);具体的に言うと(to be specific)Two boys came, namely, Bill a...
near
[形](~・er;~・est)1 〈場所が〉近い(解説的語義)近くの,近接したthe nearest station [town]最寄りの駅[町]a near neighbor近所の人in th...
neither
[副]1 〔neither A nor B;相関接続詞的に〕AもBも…ない,AでもBでもない(◆A,Bは,名詞・代名詞・動詞・不定詞など;⇔either A or B)Neither Fathe...
never
[副]1 〔notよりも強い否定語として〕少しも[決して,まったく,絶対に,どんな状況でも]…ないShe never so much as smiled.彼女はにこりともしなかったThat wo...
no
[副]1 〔肯定疑問文に対して〕いいえ,いや,否“Will you go?” “No, I won't.”「君は行くか」「いや,行かない」1a 〔否定疑問文に対して〕はい,ええ,うん,そう(です...
nor
[接]1 〔neither A nor B〕AもBも…でない(⇒neither 副1)(◆((古・詩))で neither が省略される用法,neither の代わりにnorを用いる用法がある)...
not
(◆助動詞・be動詞・have動詞のあとで/nt, n/)副1 【述語動詞・文の否定】〔助動詞・本動詞のbe・((時に英))haveのあとに置いて〕…でない(◆((略式))では isn't,ha...
not only [merely, simply, just] A but (also) B
AだけでなくBもまた(◆(1) AとBは原則として対等の関係にある語・句・節.(2) 節をつなぐ場合,but also が省略される場合もある.(3) 動詞の人称・数はBに一致する.(4) bu...
o'clock
[副]1 時計では,時計によると,…時The train left at 4 o'clock.列車は4時に出たIt is just 10 o'clock.いまちょうど10時です[語法](1) 正...
omissible
[形]省略できる