世相
〔社会情勢〕social conditions;〔生活の様相〕a phase [an aspect] of life;〔時代の様相〕signs of the times乱れた世相を反映した事件a...
戦線
1〔戦闘を行っている場所〕a front戦線に行くgo to the front彼は戦線に行っているHe is at the front.西部戦線ではon the western front英国...
扇動
(an) agitation(▼政治的,社会的なことを演説などして);instigation扇動する agitate; instigate賃上げを扇動するagitate for higher w...
先入観
a preconception, a preconceived idea [notion];〔偏見〕a prejudice彼は上流社会に対して馬鹿げた先入観を抱いていたHe had foolis...
先鋒
the vanguard; the van彼は社会改革運動の先鋒であるHe is in the vanguard [van] of the social reform movement.
是正
(a) correction是正する correct; put right誤りは直ちに是正されねばならないA mistake must be corrected promptly.社会の悪弊を是...
ぜせいする【是正する】
correct; put right誤りは直ちに是正されねばならないA mistake must be corrected promptly.社会の悪弊を是正する「put right [《文》...
騒騒しい
I〔やかましい〕noisy騒々しいぞBe quiet!/Don't make so much noise!騒々しい人だHe is a noisy person.騒々しくて彼の声が聞こえなかったH...
騒乱
((cause; create; make)) a disturbance;((cause)) a riot; trouble(▼disturbanceは多数の人々に不安・迷惑を与えるような混乱...
像
1〔似姿〕an image, a figure ((of));〔彫像〕a statue大理石のマリア像a marble image of the Virgin Mary自由の女神像the Sta...