mousetrap
[名]1 ネズミ取り(器)(に似た器具[装置])2 ((英略式))ネズミ取り用のチーズ;安物の[まずい]チーズ3 (人を陥れる)策略,わな;(消費者の注意を引く)新製品,改良品4 《アメフト》ト...
mouth
[名](複~s /máuðz/)C1 口,口元,口腔こうこうtalk with one's mouth full口にものをほおばってしゃべるThe dog was carrying a bir...
My conscience pricks me.
良心が痛む
nature
[名]【人為を加えない状態】1 U(人工(物)に対する)あるがままの自然(界)(解説的語義)(動植物・山・川などを含む)物理的世界,万物,物質界;自然[野生,原始,未開]の状態(⇔art,art...
Nature is the best physician.
((諺))自然は最良の医者
nervous
[形]1 神経の;神経のある;神経を冒す;神経不調による,神経性のnervous exhaustion神経の疲労suffer from nervous indigestion神経性の消化不良に悩...
never
[副]1 〔notよりも強い否定語として〕少しも[決して,まったく,絶対に,どんな状況でも]…ないShe never so much as smiled.彼女はにこりともしなかったThat wo...
never do A without doing B
BをしないでAをすることは決してない,Aをすれば必ずBをするHe never comes to Nara without visiting this temple.彼は奈良に来れば必ずこの寺を訪れる
notice
[名]1 U(…に)気づくこと(解説的語義)(…に)注意すること,(…への)注目≪of≫avoid notice人目をしのぶattract [deserve] (a person's) noti...
objection
[名]1 CU(…に対する)反対,異議,嫌悪≪to≫conscientious objection (to military service)良心的兵役拒否make objection(s) (...