focaccia
[名]フォカッチャ(◇オリーブ油・ハーブの風味のイタリアの平たいパン)語源[イタリア]
foxy
[形](-i・er;-i・est)1 〈人・顔つきなどが〉キツネのような;〈人が〉ずる賢い,こうかつな;抜け目のないplay foxyずるをする2 ((米略式))〈特に女性が〉性的魅力のある,セ...
French('s) [English] mustard
フレンチ[イングリッシュ]マスタード(◇タラゴン(tarragon)の風味を加えた酢[水]で溶いたもの)
fresh
[形]【新鮮】1 〈食品などが〉新鮮な(解説的語義)生きがいい,(…から)採れたての≪from,out of≫;(塩漬け・缶詰・冷凍などの)保存加工をしていない,生鮮の;〈花が〉摘みたての;〈水...
fruity
[形](-i・er;-i・est)1 果物が入った[に似た];果物の味[風味]がある,〈ワインが〉果実香のある,フルーティーな2 〔通例限定〕〈声などが〉甘く深みがある3 ((英略式))〈話など...
garlic
[名]U1 《植物》ニンニク;ネギ属の植物a clove of garlicニンニクひとかけら2 ガーリック(の風味)━━[形]ニンニク(入りの料理)の
give
giveの主な意味動1 〈物を〉(人に)与える2 〈人などが〉〈子どもなどを〉産み与える3 〈人・本などが〉〈情報を〉(人に)伝える4 〈行為などを〉(人に)する5 〈重量・圧力を〉(物に)加え...
give flavor to food
食べ物に風味をつける
have
(◆母音のあとで/v/;have notの結合でしばしば/hǽf/)動1 〈物を〉持つ2 〈事を〉義務として持つ3 〈事を〉経験する4 …を(…な状態に)しておく5 …をする◆「持つ」という所有...
have a distinctive flavor
独特の風味がする