put
putの主な意味動1 〈物などを〉(場所に)置く2 〈物・人を〉(…に)移動する3 〈金・責任などを〉(人などに)負わせる4 …を(ある評価に)位置づける◆「手で持って行って置く」を出発点にして...
put away
1 他〈物を〉片付ける;〈車を〉車庫に入れる;自〈船などが〉出て行く3 他((特に英))〈考え・悪習・心配事などを〉捨てる2 他((略式))〈飲食物を〉大量に飲食する;〈金銭を〉定期的に貯める4...
put down
1 他〈人・物を〉下に置く(⇔pick up),〈赤ん坊を〉寝かせる,〈敷物を〉敷く,〈薬剤などを〉まく,〈雪を〉降らせる,《トランプ》〈カードを〉出す;〈井戸などを〉掘る;〈飲食物を〉貯蔵する...
ration
[名]CU1 (食料の)割り当て量;(特に兵士・水夫の)1日分の糧食,(軍馬の)1日分の飼料;決められた量の食事[飲食物]an emergency ration非常用携帯食2 (一般に)配給[分...
refection
[名]((形式))1 (特に飲食による)元気回復;気晴らし,慰み,休養2 1人前[1皿分]の飲食物;食事,(特に)軽食
refill
[動]他…を再び満たす,詰め替える,補充する;自〈容器が〉再び一杯になる━━//名Cレフィル,補充[詰め替え]用のもの[部品];(ガソリンなどの)補給;((略式))(飲食物の)お代わり;(薬...
refresh
[動]1 他〈人(の身心)を〉再び元気にする(解説的語義)(飲食物・休養などで)元気[活気]づける,さっぱり[気分一新]させる≪with,by≫,〔refresh oneself〕元気を取り戻す...
refreshment
[名]1 U((形式))元気回復,心身爽快そうかい(感);休養feel refreshment of mind and body心身がさっぱりする2 ((形式))〔通例~s〕(会合・旅行などで供...
refrigerate
[動]他自(飲食物を)冷蔵庫で冷やす,冷蔵(保存)するrefrigerateの派生語refrigerative, refrigeratory形〈機械などが〉冷蔵[冷却]する(機能を備えた)
refrigerated
[形]1 〈飲食物が〉冷蔵された,冷蔵庫で冷えた2 〈車・コンテナなどが〉冷却運搬[保存]用の