観念
1〔ある事に関する考え〕an idea; a concept平等の観念the concept of equalityそれは誤った観念だThat is a mistaken idea.彼女はアメリ...
看板
I〔店の前に掛ける〕a signboard, a sign;〔広告板〕 《米》 a billboard,《英》 a hoarding八百屋の看板a greengrocer's sign(boar...
巻末
巻末に索引が付いているThere is an index at the back of the book.
管理
〔経営〕management;〔経営,運営〕administration;〔統制〕control;〔監督〕supervision管理する manage; administer生産管理produc...
かんりする【管理する】
manage; administer生産管理production management工場の管理the management [supervision] of a factory業務管理bus...
貫禄
dignified presence貫禄のある人a dignified person大関の貫禄を見せるuphold the dignity of an ozeki彼には社長の貫禄はない〔現社長と...
害
harm(▼物質的・精神的・肉体的な害について広く用いる);〔損害〕damage害を与えるharm/do harm ((to))/〔損傷を〕damage/do damage ((to))/〔悪影...
がさがさ
I1〔乾いて固い物がこすれる音〕がさがさ音がするrustleがさがさと包みを開くundo wrapping with a rustling noise2〔滑らかでない様子〕 ⇒かさかさがさがさの...
がたつく
1〔がたがた音がする〕 ⇒がたがた2〔恐怖・寒さなどでふるえる〕余りに寒くてひざががたつき始めたIt was so cold that my knees began to tremble [sh...
鵞鳥
a goose ((複 geese));〔雄〕a gander;〔雌〕a gooseがちょうの子a goslingがちょうの肉goose (meat)がちょうががあがあ鳴いているGeese ar...