ひょろり
1〔足元がふらつく様子〕バスから降りたときひょろりとよろけたHe staggered as he got off the bus.2〔ひょろ長い様子〕ひょろりと背の高い少年a lanky [ga...
ふらふら
I〔揺れる様子〕 ⇒ふらつくふらふら揺れるswing (loosely)ふらふらとした足取りで歩くwalk with unsteady steps/totter/stagger立ち上がったら頭が...
be shaky on one's feet
足がふらつく
groggy
[形](-gi・er;-gi・est)1 ((略式))(疲労・病気・ショックなどで)足元がふらつく,ふらふらする;グロッキーの≪from≫2 〈柱・家・机の脚などが〉ぐらぐらの;〈歯が〉ぐらぐら...
reel2
[動]1 自(打撃などで)よろめく,(めまい・酔いなどで)ふらつく;他…をよろめかせる1a 自〔経路表現を伴って〕よろめきながら歩く2 自〈人(の心など)が〉(混乱などで)ぐらつく,動揺する;〈...
shaky
[形](-i・er;-i・est)1 〈体・声などが〉震える,〈人・足などが〉よろめく;虚弱の,病身のbe shaky on one's feet足がふらつく2 〈物が〉揺れる,ぐらぐらする,不...
stagger
[動]1 自〈人が〉ふらつく,よろける,〔経路表現を伴って〕ふらつきながら[よろよろ]歩くstagger to one's feetよろっと立ち上がる1a 自〈人が〉なんとか暮らす;〈事が〉なん...
swim
swimの主な意味動1 水中で泳ぐ2 (…を)かきわけて進む3 〈食物が〉(ソースに)つかる4 〈意識が〉揺れる5 〈思いが〉(心に)漂う◆水中での手足の動き・状態から意味が広がる.意識などがふ...
swimming
[名]1 U水泳,競泳;浮遊;泳ぎの腕前2 〔a ~〕めまい,頭がふらつくこと━━[形]1 水泳用のa swimming costume((英))(特に女性用の)水着(swimsuit)2 (液...
teeter
[動]1 自シーソー遊びをする2 自他〈人が[を]〉ふらつく[ふらつかせる],〔通例経路表現を伴って〕よろめきながら進む;〈物が〉ぐらぐらする3 自他〈人が[を]〉(…の間で)迷う[迷わす]≪b...