sinful
[形]1 (宗教上の)罪を犯した,罪深い;邪悪の2 ((略式))罰当たりな,とんでもない3 申し訳なく思う[もったいない]くらいのsinfulの派生語sinfully副sinfulness名
solemn
(◆発音注意)形1 〈人柄・態度・話し方が〉厳粛な,重々しい,もったいぶった,〈顔つき・表情・ようすが〉まじめくさった(serious);〈気分が〉陰気な,楽しげでない(⇔cheerful);〈...
stand [be] on one's dignity
お高くとまる,もったいぶる,いばる
stuffed shirt
((略式))気取り屋,もったいぶったやつ
stuffy
[形](-i・er;-i・est)1 〈場所が〉風通し[換気]の悪い,息苦しい;〈鼻が〉詰まった;〈頭が〉重い1a 〈演説・文章などが〉つまらない,退屈な2 ((略式))もったいぶった,尊大な,...
taradiddle
[名]((主に英略式))1 たわいないうそ2 もったいぶったくだらないこと
theatrical
[形]1 〔限定〕演劇の[に関する]a theatrical performance演劇の公演2 〈映画・公開が〉劇場用の3 ((しばしばけなして))〈人(の言動)が〉芝居がかった[じみた],大...
unassuming
[形]気どらない,もったいぶらない;でしゃばらない,けんそんな(modest)unassumingの派生語unassumingly副気どらずに;控えめにunassumingness名
vouchsafe
[動]((形式))1 他…を与える,賜わる,〔vouchsafe A to B/vouchsafe B A〕A(答え・恩恵など)をB(目下の人)に与える,賜わる;自親切にも(…して)くださる≪t...
vouchsafe to answer me
もったいなくも私に答えてくださる