disreputable
[形]1 評判の悪い,不評の2 不面目な,不名誉な;あやしげな,いかがわしいdisreputableの派生語disreputableness名disreputably副
dive
[動](dived,((主に米略式))dove /dóuv/;dived;div・ing)自1 〈人などが〉(水中に)飛び込む,ダイビングする;(…から/…へ)飛び込む,もぐる(off,in)≪...
double
[形]〔通例限定〕1 〈寸法・数量・強さなどが〉2倍の(解説的語義)倍の;(ウイスキーなどが)ダブルのdouble wages倍の給料double in size大きさが2倍(の)a doubl...
Double your money!
自分のお金を2倍にふやしなさい
dragon's blood
キリン血けつ,竜血(◇ヤシ科植物の実からとる赤色の樹脂;ワニスの着色剤)
dress
[動](~ed,((古))drest)1 他〈人に〉(…の/…に適した)衣服を着せる(解説的語義)格好をさせる≪in/for≫;〔dress oneself〕(自分で)衣服を着る;自(…の)衣服...
duende
[名]妖あやしい魅力,魔力;霊感語源[スペイン]
dung
[名]U1 (動物の)糞ふん;こやし2 きたならしいもの━━[動]他〈土地に〉肥料を施す
dutiful
[形]1 本分を守る[尽くす],忠実な,従順な2 礼儀正しい,うやうやしい3 〈行為などが〉義理[義務]で行うdutifulの派生語dutifully副忠実に,うやうやしくdutifulness名忠実
equivocal
[形]1 〈語句が〉あいまいな,まぎらわしい(◆意図的な含みをもつ)an equivocal answerあいまいな答え2 〈人・態度・事柄などが〉はっきりしない,どっちつかずの,決定的とは言え...