旗色
〔戦いの成り行き〕the tide of war;〔勝算〕odds;〔形勢〕the outlook彼らの旗色は悪かった[よかった]The tide of the war was 「going a...
話半分
1〔話の半分しか信用しないこと〕あの人の言うことは話半分に聞いておけDon't take his remarks 「at face value [too seriously]./You shou...
鼻持ちならない
〔胸の悪くなる〕disgusting;〔がまんできない〕intolerable鼻持ちならない奴a disgusting [detestable] fellowあいつは全くきざで鼻持ちならないI ...
飛行
a flight飛行する fly試験飛行a test flight飛行機の試験飛行を行うtest-fly [flight-test] a plane太平洋横断飛行a transpacific f...
ひこうする【飛行する】
fly試験飛行a test flight飛行機の試験飛行を行うtest-fly [flight-test] a plane太平洋横断飛行a transpacific flight単独[長距離/...
罅
I〔細い割れ目〕a crack壁のひびa crack in the wallひびの入った花瓶a cracked vase茶わんにひびが入ったThe cup has cracked.II〔関係が悪...
評判
1〔世評〕(public) estimation;〔名声〕(a) reputation ((for));〔人気〕popularity ((among, with))評判の popular ((w...
ひょうばんの【評判の】
popular ((with))評判がよい[悪い]have a good [bad/poor] reputation評判がよい小説〔よいと認められた〕a well-received novel...
品行
conduct彼は品行方正だHe is a man of good conduct./His conduct is 「above reproach [perfect/exemplary].息子の...
微温
微温的 〔徹底しない〕lukewarm;〔良くも悪くもない〕indifferent;〔手ぬるい〕lax今までの策はあまりにも微温的だったThe measures we have taken ha...