Hail Columbia
1 〔hellの婉曲語句として〕((米古・俗))叱責しっせき,大目玉,厳罰;ばか;大騒ぎ2 「ヘイル・コロンビア」(◇米国の愛国歌;1798年 J. Hopkinson 作)
hairpin
[名]U字形のヘアピン;その形の物,(特に)U字形の急カーブ,ヘアピンカーブ━━[形]U字形のa hairpin curve [((米))turn, ((英))bend]ヘアピンカーブ━━[動]...
ham1
[名]1 UCブタのもも(の肉);(これを塩づけまたは薫製にした)ハムham and eggsハムエッグa slice of ham1切れのハム2 C(脚の)ひかがみ3 C〔しばしば~s〕ももの...
hame
[名]1 〔~s〕(馬の首につける)曲がり棒,くびき2 つまらない仕事
hammer
[名]C1 金づち,ハンマーtake a hammer to the wall壁をハンマーで打つ1a (形・機能が)ハンマーに似たもの;(議長・裁判官・競売人などの)木づち1b (ハンマー投げの...
hammer out
(他)1 …を(ハンマーでたたいて)打ち出す;((略式))〈音・曲を〉たたいて出す2 (粘り強い交渉の末に)〈妥協などを〉打ち出す,ひねり出す
hand
handの主な意味名1 手2 手で行う行為3 (物・事の)把握4 指示するもの◆人の「手」を中心にしてその機能を広く表す.手の「行為」は手助け・働き手・手ぎわへ,手による「把握」は管理面などへと...
Handel
[名]ヘンデル(◇George Frederick Handel,1685-1759;ドイツの作曲家)
hanky-panky
[名]((略式・戯))1 不正,ごまかし,よからぬこと(((英略式))jiggery-pokery);不倫,浮気2 ((米))愚行,たわごと3 ((英))手品,奇術;曲芸
hard-line
[形]〈人が〉信条を曲げない;〈政策・主張・要求などが〉妥協しない