not more than A
A(数)より多くない,多くてA,せいぜいAIt's not more than two miles to the airport.空港までせいぜい2マイルだ
Oakland
[名]オークランド(◇米国 California 州西部;San Francisco 湾に臨む港市)
off
[副]【分離】1 (場所から)離れていって(解説的語義)立ち去って,脇へ(それて),なくなってrun off走り去るI must be off now.もう行かないと(Be) Off with ...
on account of A
1 Aの理由で,せいで(◆because of より((形式)))The airport was closed on account of the fog.空港は霧のため閉鎖された2 ((主に米...
onshore
[副]形1 岸[陸]の方へ[の];岸[陸]に沿って[た]2 (特に港に近い)陸上で[の]
open
openの主な意味形1 〈ドア・窓が〉開いた2 〈場所などが〉開けた3 〈店などが〉客に開かれた4 〈人・心・態度が〉開かれた◆「開いた」状態を「視界」「営業」「心的態度」に適用して意味が広がる...
ought1
[語法]ought toとshould一般に ought to より should のほうが多く用いられる.ought to のほうが客観的な法律・規則に基づき,should は話し手の主観的判...
outport
[名]外港(◇((英))では London 港以外の港);輸出港,積み出し港
outward
[形]〔限定〕1 外への,外へ向かう,外へ行く,外向的なan outward road(中心から)外に向かう道路the outward journey旅の往路the outward flow o...
overrun
[動](-ran;-run;~・ning)1 他〔通例受身形で〕…にあふれ出す,〈場所を〉(…で)いっぱいにする;〈害虫・害獣が〉〈場所などに〉群がる;〈雑草が〉〈場所に〉はびこる;自あふれる,...