bear1
bearの主な意味動1 〈重い物を〉持ち運ぶ2 〈物(の重さ)を〉持ちこたえる3 〈女性が〉〈子を〉生む◆重い物を「持ち運ぶ」には「持ちこたえる」=「我慢する」必要がある.身重の体を「持ちこたえ...
bear (away) the bell
先頭に立つ;最先端の位置[地位]を占める;優勝する,成功する
bear the brunt of ...
…の矢面に立つ
bear [take, suffer] the brunt of A
A(危険なこと)の矢面やおもてに立つ
beat
[動](beat;~・en,beat)1 他〈人・物を〉(拳・棒などで)連続して打つ(解説的語義)どんどん[激しく続けざまに]たたく,(罰として)何度もなぐる[ぶつ]≪with≫(◆単発は通例 ...
behind
[前]1 【場所】〈人・物〉の後ろに(解説的語義)…の向こうに,裏側に[で],背後に[で,を通って]behind the glassesめがねの奥でstand right behind the ...
bell1
[名]C1 ベル(解説的語義)鐘,釣り鐘,鈴,呼び鈴;その音;〔the ~〕(ボクシングの)ゴング;〔~s〕《音楽》組み鐘an alarm bell警鐘ring [press] the bell...
big fat
((米俗))ひどく目立つ,厚かましい
billow
[名]1 ((やや古・文学))(海の)大波;〔the ~(s)〕((詩))海2 (波のように)うねる[渦巻く]もの(◇炎・煙など)billows of steamもうもうと立ち上がる蒸気━━[動...
billowy
[形](-i・er;-i・est)大波の立つ,うねりの高い,渦巻く;押し寄せる