Last Supper
〔the ~〕1 《聖書》(キリストが弟子たちとともにした)最後の晩餐ばんさん2 『最後の晩餐』(◇1を主題とした芸術作品)
laugh
[動]1 自〈人が〉(おかしくて)声を出して笑う,(…を)笑う(out)≪at,about,over≫;他〔同族目的語を伴って〕…な笑い方をする;〈人を〉笑って(…の状態に)する≪into≫([...
laugh A out of B
A(人)を笑わせてB(問題・不安など)を忘れさせる
law
[名]1 〔しばしばthe ~〕法(解説的語義)法律,法体系,…法by law法によりbe against the law法に反するkeep [obey, break] the law法律を守る...
lay1
layの主な意味動1 〈縦長の物を〉横に置く2 〈物を〉(平らな場所に)置く2a 〈物を〉並べて用意する3 〈要求・負担などを〉(…に)課す4 …を(…の状態に)する◆「横に置く」の面的な広がり...
lay A at B's door
B(問題など)をA(人)のせいにする,BのことでAを責める
lay low
(他)1 〔通例受身形で〕〈人を〉倒す,〈病気・問題などが〉〈人・物を〉圧倒する2 〈人を〉埋葬する
lay up
1 他〔通例受身形で〕((略式))〈人を〉(病気・けがで)寝込ませる,引きこもらせる≪with≫;自潜伏する,ひそむ2 他〈石・れんがを積み重ねた構造物を〉立てる;〈土地を〉耕し[起こし]ておく...
lead1
leadの主な意味動1 〈人・動物などを〉先導する2 〈道・明かりが〉〈人を〉導く3 〈集団などを〉率いる4 〈対戦相手に〉先行する◆「先に立つ」と「導く」の2つの要素に基づいて意味が広がる.━...
lead into
(自+)1 〈部屋・道などが〉〈場所へ〉通じている,つながる2 〈話題・議論が〉〈…(の話)へと〉導く,発展する