certainly
[副]1 〔文修飾〕確実に,間違い[疑い]なく,確かに,きっと,必ず(definitely)most [almost] certainlyまず[ほとんど]間違いなくHe'll certainly...
change
changeの主な意味動1 〈利用する物・場所を〉変える1a 〈衣服を〉着替える1b 〈汚れ物を〉交換する2 …を換金する3 〈状態を〉変化させる◆現在またはこれまでの路線から別の路線に切り替え...
choke
[動]1 他〈息を〉詰まらせる(解説的語義)〈人を〉窒息させる;〈煙・涙・怒りなどが〉〈人を〉息苦しくさせる,むせさせる;〈物が〉(のどに詰まって)〈人を〉息もできなくさせる;〈人(の声・言葉な...
claim
[動]1 他〈…(の権利)を〉主張する(解説的語義)要求する,自分のものであるというclaim asylum庇護を求めるclaim the right to vote投票権を要求するclaim ...
command
commandの主な意味動1 〈部隊などを〉統率する2 〈感情などを〉制御する3 〈尊敬などを〉思いのままにする4 〈景色を〉見渡せる◆高い位置から全体を「統率する」ことを中心にして,状況などを...
convenience
[名]1 U好都合,便利,便宜;C便利な事情,好都合な時according to one's convenience都合でas a matter of convenience便宜上at your...
could
[助](◆can1 の過去形;否定形は could not,否定短縮形は couldn't)1【直説法】 〔過去の事実・可能性・傾向・許可・能力など〕(…することが)できたThey could ...
could be
((略式))おそらく,たぶんCould be he is right, and I'm wrong.たぶん彼が正しくて私が間違っているのだろう
credit
creditの主な意味名1 (実績による)信用2 名声,名誉2a 名誉となる人[もの]3 (客の)信用(貸し),クレジット4 履修単位◆「信用」から生じる「名声」「信用(貸し)」へ広がる.「履修...
die1
dieの主な意味動1 〈人が〉死ぬ2 〈機械が〉突然止まる3 〈光・音などが〉弱まる4 〈名声・制度などが〉なくなる◆「死ぬ」ことから活動・機能の停止を意味する.━━[動](died;dy・in...