愛顧
patronage人の愛顧を受けるbe patronized by a person永らくご愛顧いただきましたThank you for your many years of patronage...
上がり
I〔上がること〕収入が物価の上がりに追いつかないMy income cannot keep up with the rise in prices.II1〔でき上がり,仕上がり〕色の上がりがよいT...
朝顔
a morning glory朝顔形のfunnel-shaped朝顔市a morning-glory fair
浅瀬
a shoal, shallows(▼通例複数形);〔川の〕a ford(▼歩いて,または馬で渡れる所)浅瀬に乗り上げるrun ashore/run aground浅瀬を歩いて渡るwade ac...
鮮やか
1〔色・形などが際立っている様子〕鮮やかな vivid; bright鮮やかな赤bright [brilliant] red鮮やかな木の緑the 「fresh green [《文》 verdur...
圧倒
参考]「圧倒的(な)」(overwhelming)という形容詞で用いられたり、「圧倒的に」(overwhelmingly, extremely)という副詞で用いられたり、「圧倒する」(overwhelm, outshine)「圧倒される」(be overwhelmed)という動詞で用いられることが多い。
跡形
a trace; a vestige私たちの古い家は跡形もなくなった「Not a trace [Nothing] remains of our old house.かつての美貌びぼうは跡形もなか...
後始末
cleaning up [repairing] (the mess) [参考]「後始末をする」という動詞の形で用いることが多い。
貴方
〔主格〕you;〔所有格〕your, yours;〔目的格〕you ((単複同形));〔夫婦,親しい間の呼び掛け〕(my) dear, darlingあなたの本your bookこの本はあなたの...
痘痕
a pockmark(▼通例複数形)あばた面a pockmarked [pocked] faceあばたもえくぼ((諺)) Love is blind.