従兄弟(いとこ)同士(どうし)は鴨(かも)の味(あじ)
いとこどうしが夫婦になったときの情愛の深さは、鴨の肉の味のようによいものである。
いとこ‐に【従兄弟煮】
小豆・牛蒡(ごぼう)・芋・カボチャなどを、堅いものから順に入れ、醤油か味噌で味をつけた煮物。おいおい(甥々)めいめい(姪々)に煮るという洒落(しゃれ)から、また、野菜ばかりを煮るところからの名という。
いとこベット【従妹ベット】
《原題、(フランス)La Cousine Bette》バルザックの小説。1846年発表。「人間喜劇」の「パリの生活情景」に分類される作品。
いとこ‐めい【従兄弟姪】
自分のいとこの娘。いとこ違い。
いと‐ごんにゃく【糸蒟蒻】
《「いとこんにゃく」とも》細くひものように切ったこんにゃく。また、しらたき同様、こんにゃく粉をこねて湯の中に細く突き出して固めたものもいう。
いと‐さばき【糸捌き】
1 糸の取り扱い方。 2 琴や三味線などの弾き方。「巧みな—」
いと‐さん
(関西地方で)良家の女児または娘の敬称。お嬢さま。いとさま。いとはん。
いと‐ざくら【糸桜】
シダレザクラの別名。《季 春》「ゆき暮て雨もる宿や—/蕪村」
いとし・い【愛しい】
[形][文]いと・し[シク]《「いとおしい」から》 1 かわいく思うさま。恋しく慕わしい。「—・いわが子」「—・い人」 2 かわいそうだ。ふびんだ。「哀れな境遇を—・く思う」 [派生]いとしがる...
いとし‐ご【愛し子】
かわいがっている子供。大切にしている子。