タート‐イン‐ハン【That Ing Hang】
ラオス中南部の都市サワンナケートにある仏教寺院。市街の北約15キロメートルに位置する。16世紀に建てられた仏塔。ラオス仏教の聖地とされ、毎年国内各地から高僧が祭りに訪れるほか、タイからの参拝客も多い。
ゆう‐せい【雄性】
雄(おす)としての性質。男性。おす。⇔雌性(しせい)。
タイラオス‐ゆうこうきょう【タイラオス友好橋】
《Thai-Laos Friendship Bridge》タイとラオスの国境となるメコン川にかかる橋。タイのノンカイとラオスの首都ビエンチャン郊外のターナレーンを結ぶ。1994年にオーストラリア...
セントニコラス‐ようさい【セントニコラス要塞】
《Fort of Saint Nicolas》⇒アギオスニコラオス要塞
イオアニナ【Ioannina/Ιωάννινα】
ギリシャ北西部、イピロス地方の都市。イオアニナ湖西岸に位置する。6世紀のユスティニアヌス1世により創建。続いてノルマン人、ビザンチン帝国、オスマン帝国の支配下に置かれた。18世紀後半から19世紀...
イカリア‐とう【イカリア島】
《Ikaria/Ικαρία》ギリシャ、エーゲ海東部の島。旧称ニカリア島。中心地はアギオスキリコス。ギリシャ神話では、この島の近海でダイダロスの息子イカロスが墜落したとされる。紀元前8世紀頃に植...
イラクリア‐とう【イラクリア島】
《Irakleia/Ηράκλεια》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島に属し、ナクソス島とイオス島の間に位置する。中心地はパナギア。古代ギリシャ時代の城塞や神殿の遺跡が残ってい...
メフメットパシャソコロビッチ‐ばし【メフメットパシャソコロビッチ橋】
《Most Mehmed-paše Sokolovića》ボスニア‐ヘルツェゴビナ東部、スルプスカ共和国の町ビシェグラードを流れるドリナ川に架かる石造橋。全長約180メートル、11のアーチから成...
ダフニ‐しゅうどういん【ダフニ修道院】
《Daphni》アテネの西約10キロメートルにある修道院。ドームの中心にイエス=キリストが描かれている。1990年に「ダフニ修道院群、オシオスルカス修道院群およびヒオス島のネアモニ修道院群」とし...
シベリア‐てつどう【シベリア鉄道】
ウラル地方のチェリャビンスクに発し、シベリア南部を東西に横断してウラジオストクに至る世界最長(全長7416キロ)の鉄道。1916年全通。現在では、その他の路線も含めたモスクワとウラジオストクとを...