エヌワイエスイー‐ユーロネクスト【NYSEユーロネクスト】
《NYSE Euronext》米国・欧州で多数の証券・デリバティブ取引所を運営する金融市場運営企業。2007年4月、米国のニューヨーク証券取引所(NYSE)と欧州のユーロネクストが合併して発足。...
エヌ‐ワイ‐シー【NYC/N.Y.C.】
《New York City》米国の都市ニューヨークのこと。
エヌ‐ワイ‐ティー【NYT】
《New York Times》⇒ニューヨークタイムズ
エヌ‐ワイ‐ビー‐オー‐ティー【NYBOT】
《New York Board of Trade》⇒ニューヨーク商品取引所
エフ‐アール‐ビー【FRB】
《Federal Reserve Bank》連邦準備銀行。米国の連邦準備制度において、全国12の連邦準備区に1行ずつ設けられており、連邦準備制度理事会(FRB;Federal Reserve B...
エフ‐オー‐エム‐シー【FOMC】
《Federal Open Market Committee》連邦公開市場委員会。米国内でのドル供給の大枠を決めることによって、公開市場操作に重要な役割を果たす機関。米連邦準備制度理事会(FRB...
エム‐エフ‐エス【MFS】
《Mobilization for Survival》生存のための動員。米国の全国的な反核団体。1977年設立。本部はニューヨーク。
エム‐エム‐エー【MMA】
《Metropolitan Museum of Art》メトロポリタン美術館。ニューヨークにある世界屈指の美術館。
エム‐エル‐エー【MLA】
《Modern Language Association》米国近代語協会。1883年設立。事務局所在地はニューヨーク。
エム‐ピー‐エー【MPA】
《Magazine Publishers of America》米国雑誌発行者協会。1919年設立。本部はニューヨーク。