いっ‐かく【一角】
1 一つの角(かく)。「三角形の—」 2 一つの隅。片隅。一部分。「氷山の—」「画壇の—に地歩を固める」 3 1本のつの。 4 クジラ目イッカク科の哺乳類。体長3.6〜5メートルで、雄では上あご...
いっ‐かく【一郭/一廓】
一つの囲いの中の地域。また、あるひと続きの地域。「歓楽街の—」
いってん‐いっかく【一点一画】
漢字の一つの点と一つの画(かく)。「—もゆるがせにしない」
いっぱん‐かく【一般角】
二つの半直線が角をつくるとき、基準となる一方の半直線(始線)から他方の半直線(動径)がどれだけ回転したかの量。回転の向きによって、正・負の別をつける。
いてん‐かかく【移転価格】
親会社と海外子会社など関連企業間の取引に適用される販売価格。多国籍企業などが税負担の軽減を図ってこの価格を操作し、税率の低い国にある関連企業に利益を集中させたりすることがある。トランスファープラ...
いほ‐かく【衣鉢閣】
禅宗で、開山または歴代名僧の遺品・衣鉢などを納めてある蔵。えはつかく。
今(いま)は斯(か)く
今となってはもはやこれまで。もう終わりだ。今はこう。「頭をまた打ち破(わ)りてけり。—と思ふほどに」〈宇治拾遺・一一〉
いやくひんリスク‐かんりけいかく【医薬品リスク管理計画】
⇒アール‐エム‐ピー(RMP)
いりょう‐けいかく【医療計画】
地域の医療体制の整備を促進し、効率のよい医療を提供できるよう、都道府県が5年ごとに定める計画。医療法で規定。地域の人口や年齢構成、病気の傾向に合わせた基準病床数の算定などを行う。→医療圏
いん‐かく【陰核】
女性の外陰部、小陰唇の前部にある小突起。陰梃(いんてい)。クリトリス。