クラッシュ【kurash】
ウズベキスタンの伝統的な民族格闘技。柔道に似るが、投げ技のみで行われる。
クラッシュ‐アイス
《crushed iceから》細かく打ち砕いた氷のこと。
クラッシュ‐しょうこうぐん【クラッシュ症候群】
交通事故や地震などの災害時に、建物の倒壊などで四肢の筋肉に長時間圧迫が加えられ、その圧迫から解放されたあとに起こる全身障害。壊死した細胞から大量の細胞内成分が漏出、高カリウム血症による褐色の尿、...
クラッシュ‐シルク
《crushed silkから》わざと自然な感じにしわをよせたシルク生地のこと。
クラッシュ‐シンドローム【crash syndrome】
⇒クラッシュ症候群
クラッシュ‐レポート【crash report】
コンピューターシステムやソフトウエアが異常終了した際に、自動的に作成される報告用データ。製品の改善や品質向上に役立てられる。
クラッシング【crashing】
プロジェクトの工期を短縮させるために、人員や資金を計画当初の予定(クリティカルパス)より多く投入すること。
クラッシー【classy】
[形動]高級な。上流階級的な。「—なファッション」
クラッスラ【(ラテン)Crassula】
ベンケイソウ科の多肉植物の総称。多くはアフリカ原産。また、特にフチベニベンケイのこと。クラスラ。
クラッタリング【clattering】
《「クラッターリング」とも》コウノトリなどがくちばしを激しく打ち鳴らすこと。求愛や威嚇(いかく)のために行うことが多い。