うち‐ぐるわ【内郭】
城の内部にさらに築かれた郭。また、それに囲まれた区域。→外郭(そとぐるわ)
えどじょう‐もん【江戸城門】
江戸城に出入する各所の門。内郭(うちぐるわ)の主な城門は、大手・竹橋・半蔵などの14門。外郭(そとぐるわ)は、一ツ橋・数寄屋橋・虎ノ門などの18門と江戸中期の一時期に芝口門があった。
がい‐かく【外郭/外廓】
城や建物の周囲にめぐらす囲い。そとがこい。そとぐるわ。転じて一般に、そとまわり、外側のもの。⇔内郭。
ぐるぐる‐まげ【ぐるぐる髷】
江戸時代の女性の髪形の一。ぐるぐると無造作に頭の上で巻きつけた髷。ぐる髷。ぐるぐるわげ。
グーグルアップス‐スクリプト【Google Apps Script】
米国グーグル社がグーグルワークスペース内で提供する、JavaScript(ジャバスクリプト)をもとにしたスクリプト言語。また、その開発環境。同社の各種ウェブアプリケーションや主要なソーシャルメデ...
グーグル‐クラウド【Google Cloud】
米国グーグル社のクラウドサービス。基盤となるグーグルクラウドプラットホームと、各種ウェブアプリケーションで構成されるグーグルワークスペースからなる。同社が提供していた一連のサービスを再編し、20...
ジェミニ【Gemini】
双子(ふたご)座。
米国グーグルディープマインド社による大規模言語モデルのシリーズ、および対話型AI。PaLM2(パームツー)の後継に位置づけられる。テキストと画像の両方を入出力できるマ...
ジー‐スイート【G Suite】
米国グーグル社が企業向けに提供していたグループウエアの定額制サービス。2021年に、グーグルワークスペースに名称変更された。
そう‐がまえ【総構え】
城や砦(とりで)の外郭。また、その内部。総曲輪(そうぐるわ)。
そと‐ぐるわ【外郭】
1 城の外周に巡らしたくるわ。がいかく。とぐるわ。→内郭(うちぐるわ) 2 外側の囲い。また、外まわりの区画。がいかく。「最後の球を打つ為に、—の線の一角に立った」〈藤村・破戒〉