こ‐だくさん【子沢山】
[名・形動]夫婦の間に子供がたくさんあること。また、そのさま。子福。「律義者の—」「—な家庭」
こ‐だくさん【小沢山】
[形動ナリ]多いことを卑しんでいう語。たくさんそう。「なんぢゃ、—に三貫目。三匁もおぢゃらぬ」〈浄・油地獄〉
こ‐だくみ【木工/木匠】
木材で家屋の建築・修理などをする人。大工。工匠。「—の道は小なるにせよ其(それ)に一心の誠を委ね」〈露伴・五重塔〉
こだくみ‐の‐つかさ【木工寮】
⇒もくりょう(木工寮)
こ‐だし【小出し】
多くある中から少しずつ出すこと。また、そのもの。「預金を—に使う」
コダシル【CODASYL】
《Conference on Data Systems Languages》1959年に米国国防総省の主催で、コンピューターの利用者や製造業者などの代表が集まって作った協議会。翌年、プログラミン...
こ‐だち【小裁ち】
新生児から3歳ごろまでの乳幼児用和服の裁ち方。また、その和服。一つ身裁ち・三つ身裁ちの総称。→大裁ち →中裁ち
こ‐だち【木立】
群がって立っている木。「夏—」
こ‐だち【小太刀】
小さい太刀。また、それを用いて行う武術。
コダック‐シアター【Kodak Theatre】
米国カリフォルニア州にあるドルビーシアターの旧称。