かす‐かす
[形動]果物などが、ほとんど水分がなくなってそのものらしい味がしないさま。「—なリンゴ」
[副](スル) 1
に同じ。「—したナシ」 2 それが限界で、もはやゆとりのないさま。すれすれ。ぎ...
カスケード‐ループ【Cascade Loop】
米国ワシントン州北西部、カスケード山脈を環状にまたぐ観光客向けのドライブルート。全行程約700キロメートルあり、ノースカスケード国立公園、ワシントン峠、シェラン湖、ドイツのバイエルン風の街並みの...
クスクス【cuscus】
有袋目クスクス科の哺乳類の総称。猫大で、外形は原始的な猿類に似る。夜行性。樹上で暮らし、長い尾を枝に巻きつけて体を支える。足の第2指と3指が癒合しているところから「ゆびむすび」ともよぶ。7種がオ...
こども‐だまし【子供騙し】
1 子供をだますこと。子供をなだめすかすこと。「—のおもちゃ」 2 子供をだますような見え透いたごまかし。「そんな—の企画は通じない」
サラディン‐びょう【サラディン廟】
《Saladin's Mausoleum》シリアの首都ダマスカスの旧市街にある霊廟。十字軍との戦いでエルサレムを奪還し、アイユーブ朝を建てたサラディン(サラーフ=アッディーン)が眠る。ウマイヤド...
サーリヒーエ‐どおり【サーリヒーエ通り】
《Salihiyeh Street》シリアの首都ダマスカスの新市街にある通り。レストラン、高級ブティックなどが並ぶダマスカスきっての繁華街であり、一部が歩行者天国になっている。
シェケム‐もん【シェケム門】
《Sha'ar Shkhem》ダマスカス門のヘブライ語名。
シクリッド【cichlid】
カワスズメ科の淡水魚の総称。南アメリカ・アフリカ・アジア南部などに広く分布し、観賞魚とされるものも多い。ティラピア・ディスカス・エンゼルフィッシュなど。
シャハバ【Shahba】
シリア南部の町。ダマスカスの南約90キロメートルに位置する。古代ローマ皇帝ピリップス=アラブスの生地とされ、神殿や劇場などの遺跡のほか、モザイクを展示する博物館がある。イスラム教ドルーズ派が多く...
シャーム【al-Shām】
シリア‐アラブ共和国の首都ダマスカスのアラビア語名。